健康に興味がある中年のみなさんには気になる話題です。
「座りっぱなし」は喫煙と同じ?散歩会議のすすめ
http://www.dhbr.net/articles/-/2537
会社勤め人はどうしても机に座る時間が長くなりがちで、へたをすると、食事とトイレ以外はずっと座りっぱなし、という事態になりがちです。記事にもあるように、クリエイティブな仕事をするためには、時々頭をリフレッシュするために体を動かさないとダメみたいですね。
立っているより椅子に座っている方が体に悪い記事も最近よく見かけます。
座ることのデメリットが想像以上で怖い
http://matome.naver.jp/odai/2139743604092228701
「スタンディングデスク」(立って作業をするための机)が注目されている理由が分かる気がします。スタンディングデスク、私も近々試してみようかなと思っています。
座りっぱなしが寿命を縮める!? 仕事用「スタンディング机」がブームの理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140114/1054550/