
自分でコーヒー豆を挽くようになったせいか、コーヒーに関するアイテムが気になるようになってきました。例えばコーヒーを入れるときに使う「コーヒードリッパー」ですが、世の中には高級なコーヒードリッパーというものがあると初めて知りました。
今まで何の疑問もなく100円ショップ「ダイソー」のコーヒードリッパーを使ってましたが、ちゃんとしたコーヒードリッパーを使うと味が違うらしいです。
コーヒードリッパーには陶器製のものとセラミック製ものがあって、評判を見るとセラミック製の方を好む人が多いようです。主な理由は「陶器製は重いから」。あまりにそのままで、ちょっと笑っちゃいます。
調べてみた結果、数あるコーヒードリッパーの中で「ハリオ」という会社のコーヒードリッパーの評判が良いことがわかったので、早速注文してみました。口コミを見ても評判が良さそうです。高級コーヒードリッパーでコーヒーが美味しくなるのか実験してみます。楽しみです。