モダン・タイムス・イン・パリ 1925 ポーラ美術館 公開日:2024-04-27 アート ポーラ美術館の「モダン・タイムス・イン・パリ 1925」に行ってきました。 ポーラ美術館には時々行きたくなるんですよねぇ。以前は箱根登山バスで行った覚えがあるのですが、今年の4月からバス便が廃止されたらしく、強羅駅からの […] 続きを読む
三橋節子美術館 公開日:2024-04-20 おでかけアート 滋賀県 大津市の三橋節子美術館に行ってきました。 三橋節子という画家を知ったのは「新美の巨人たち」という番組で見た作品が強く印象に残っていたからです。 【気高くも切ない、儚くも美しい】#三橋節子(みつはし せつこ)は35 […] 続きを読む
コレクションでつづる印象派展 山王美術館 公開日:2024-04-14 おでかけアート 大阪での美術館巡りのつづき、4つ目は山王美術館の「コレクションでつづる印象派展」です。 山王美術館は京橋駅にあります。京橋駅は出口がたくさんあってどこの出口から行ったらよいのか、かなり迷いました。答えは西口なのですが、そ […] 続きを読む
モネ 連作の情景 大阪中之島美術館 公開日:2024-03-30 アート 大阪での美術館巡り、3つ目は大阪中之島美術館の「モネ 連作の情景」です。 この展覧会は東京で一度見ましたが、この展覧会は東京と大阪で出品されている作品が違ってたよなぁ、とおぼろげに覚えていたので、大阪でもう一度行ってみま […] 続きを読む
コレクション2 身体—身体 国立国際美術館 公開日:2024-03-23 アート 大阪での美術館巡りの2つ目は、国立国際美術館です。 国立国際美術館は大阪にある国立の美術館ですね。外観がとても近代的で驚いてしまいました。 私が訪れたときは企画展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」が行われ […] 続きを読む